【Cパートその2 アライさん&フェネック in みずべちほー】
アライグマ(アライさん):そう、まさにこないだの噴火の日にとられたのだ!
ジェンツーペンギン(ジェーン):ああ、この前の。結構大きかったですよね
イワトビペンギン(イワビー):今年は新しいフレンズがたくさん生まれてそうだな。
フンボルトペンギン(フルル):どういうときに生まれるんだっけ?
コウテイペンギン(コウテイ):サンドスターが動物に当たると、フレンズになるんだ。
ロイヤルペンギン(プリンセス):あるいは動物だったもの、とかね。
マーゲイ:そう!ここだけの話、ジャイアントペンギンさんがそのタイプらしいですよ。
一同:えーっ!
イワビー:どうりで!
プリンセス:見た目と裏腹に、貫禄があると思ったのよね。
コウテイ:歴史の重み、的なものがあるな。
ジェーン:かばんさんも今年生まれなんでしたっけ。
フェネック:へぇー、かばんさんも通ったのかー。なにかと縁があるなー。
アライさんはかばんちゃんに追いつきつつある?
9話では、Bパートの前にアライさんとフェネックが図書館を訪れるパートがすでに挿入されていますが、今回それに加えてPPP(ペパプ)メンバーと出会うシーンも加えられています。いつもは1話につき1回消化してきたアライさんのパートが9話に限って2回挿入されていることになるわけです。
過去の考察の中で、「アライさんとフェネックのパートは、日付単位ではほぼリアルタイムで挿入されているのではないか」という仮説を立てていました。
つまり、行く先々でかばんちゃんたちが騒動に巻き込まれている間に、徒歩のアライさんとフェネックはなんとか距離を離されずに追いついているのではないか、と仮定していたのです。
今回もその仮説を踏襲するなら、アライさんとフェネックが図書館からみずべちほーまで移動する間、かばんちゃんとサーバルはゆきやまちほーに滞在していたことになります。しかし、劇中ではそこまで長時間滞在していたようには見えません。時間経過が不明なのは、ゆきやまで遭難したときくらいで、描かれたシーンだけを素直に見れば「朝ゆきやまちほーに立ち寄り、昼間登山コースの山頂まで登り、午後は温泉に浸かって夕方港へ向けて出発した」というふうにも見えるはずです。
実際には、かばんちゃんたちがゆきやまちほーにどの程度滞在したのかは判然としません。ゆきやまで遭難しかけたときに1泊したという可能性は低いと思われますが、たとえば「実は温泉で一泊した後に出発していた」、「峠で宿泊所のそばまで移動したときには、すでに温泉を出発してから1日以上経っていた」という可能性もあります。
いずれにせよ、アライさんとフェネックがかばんちゃんたちとの距離を以前よりもつめているのは間違いないでしょう。9話の間に距離を詰めていたわけではなく、8話でPPPのライブを見るために1週間みずべちほーに滞在したとき、すでにアライさんたちはかなりかばんちゃんたちまでの距離を近づけていたのかもしれません。
かばんちゃん誕生の謎がついに明かされる?
ここで彼女たちの話題が、サンドスターとフレンズの誕生に触れられている点も注目です。「サンドスターが動物、あるいは動物だったものに当たるとフレンズになる」という仕組みは、過去にも劇中で語られていたことです。
今回その話は、「噴火の日」と関連付けて語られています。前後の会話からは、以下のような内容が断片的に読み取れます。
- 「サンドスターの出る山」が過去に噴火した
- そのとき、アライさんはかばんちゃんに帽子を「とられた」
- 噴火によりサンドスターが大量に噴出したので、その影響でフレンズが大量に出現した
これらの情報を整理すると、以下のような流れが推測できます。
- サンドスターの出る山が噴火した
- 「ヒト」あるいはその遺物にサンドスターがあたり、かばんちゃんが誕生した
- かばんちゃんは帽子を持ち去り、アライさんはそれを「とられた」と解釈した
- その後、さばんなちほーをさまよっていたかばんちゃんはサーバルと出会った
1話のかばんちゃんとサーバルが出会ったシーンにおいて、サーバルは「昨日サンドスターが山から吹き出した」と語っています。そして、かばんちゃんはこの噴火によって生まれたフレンズではないか、という可能性も同時に示唆されていました。今回、アライさんたちが語っている「噴火の日」も、同じ噴火のことを指していると考えて間違いないでしょう。
かばんちゃんが「噴火の日」に生まれたフレンズである場合、必然的にヒトあるいはその遺物にサンドスターが当たって誕生したと考えられます。フレンズ化の前後で記憶がどのように変化するのかは明らかにされていませんが、トキやアメリカビーバーを始め、劇中に登場するフレンズの多くは「動物だった頃の記憶」を覚えているものが少なくありません。最近登場したフレンズでも、「長期間の絶食」について語ったコウテイや、獲物を狩る方法について語ったギンギツネが挙げられます。
従って、かばんちゃんは「ヒトの遺物」から生まれ、そのために記憶が無いのだと解釈できます。
かばんちゃんがかぶっている帽子は、アライさんが発見したという説明から、フレンズの服などとは異なり、最初から存在していた人工物=本物の帽子だと考えられます。おそらく、かばんちゃんの元となった「遺物」同様、元々はパーク内にいたヒトの持ち物だったのでしょう。かばんちゃんが帽子を「持ち去った」前後の状況は不明ですが、その後サーバルとであってからの足跡は劇中で描かれているとおりだと考えられます。
かばんちゃんと同時期に生まれたフレンズは大勢いる?
ここでさらにもう少し思い切った推測を進めてみましょう。劇中には、動物からフレンズになったことによる体の変化に戸惑っているフレンズと、すでにフレンズ化した体に慣れており、ヒトがパーク内に残した設備や文化を活用しているフレンズがそれぞれ登場しています。
このうち、「フレンズ化に戸惑っているフレンズ」については、「まだフレンズになってから間もないのではないか」と推測していましたが、彼女たちの中にはかばんちゃんと同じ「噴火の日」に生まれたものも多く含まれていたのではないでしょうか。
特にこうしたフレンズは劇中の序盤に登場することが多かったと思います。条件に当てはまるトキ、アルパカ・スリ、アメリカビーバーやオグロプレーリードッグなどは、かばんちゃんと同じ噴火でフレンズ化した可能性が比較的高いといえるでしょう。
ドラマCDに登場した「ジャイアントペンギン」
マーゲイとPPPの会話の中で、動物の遺物からフレンズ化した者の例として「ジャイアントペンギン」が挙げられていました。このジャイアントペンギンは、アニメ本編には未登場のフレンズですが、ドラマCDの中に登場します。当記事は基本的にアニメ本編の考察がベースなので、ジャイアントペンギンについて詳しい内容の書かれた外部サイトを簡単に紹介しておくことにします。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%28%E3%81%91%E3%82%82%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%29
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3(%E3%81%91%E3%82%82%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA)
アニメの「けものフレンズ」において、ジャイアントペンギンに関しては「PPPの先輩のような存在で、困っているときに助けてくれる謎の多い人物」と捉えておけば十分でしょう。
PPP(ペパプ)予告 オオカミの予習
PPP全員:PPP予告!
フルル:今週は、オオカミについて予習しよう。「序列のトップは、群れ一番同士のオスメスペア」だって。
イワビー:えーっ、超かっこいい!
一同:あははっ!!
イワビー:オオカミ超かっこいい!
フルル:次回、「ろっじ」
PPP予告では、自習登場するフレンズである「オオカミ」についての予習が行われました。動物としてのオオカミの特徴については、今まで同様、10話でオオカミが登場したときに改めて行うことにしたいと思います。
「群れで一番の男女ペアが序列トップとなる」という説明を聞いて、ロックな性格のイワビーがハイテンションになっているのが印象的でした。