当ブログの運営方針

インターネットが発達した昨今、世の中には多数の魅力的なコンテンツが溢れています。また、SNSが広まったことによって、人々は意見や考え、感情を他人と容易に共有することが可能になりました。「良いコンテンツの評判はあっという間に広まり、あっと言う間に人気になる世の中」がやってきたのです。

しかし、そうした流れを受けて「人々の共感を受けにくい要素」や「一見しただけではなかなか伝わりにくい部分」は逆に目立ちにくくなってしまったと言えるかもしれません。たとえば、「●●という作品は面白い!」、「●●というキャラクターが可愛い!」といった意見は、単純でわかりやすいため、共感する人が多ければすぐに世の中に拡散していくでしょう。一方で作品をよく読み込まなければわからないような複雑な設定・暗喩などは、一部のディープなファン以外にはわかりにくくなっています。

当ブログは、そうした作品の深い魅力をそのコンテンツの「魅どころ」として解説いくのが目的です。ご紹介する内容は私の個人的な見方ですので、共感できる場合もあれば、そうでない場合もあると思います。一人でも多くの人に「こういう考え方もあったのか」と新たな気づきと感動を与えることができれば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする