コンテンツの魅どころ

人々の心を動かすコンテンツに潜んでいる魅力を考察するブログです。

フォローする

  • ホーム
  • 当ブログについて
    • 当ブログの運営方針
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • けものフレンズ関連記事(感想・考察など)
ノイエ銀英伝11話感想・考察その2「理想を実現できない同盟と勝利に近づく帝国」

ノイエ銀英伝11話感想・考察その2「理想を実現できない同盟と勝利に近づく帝国」

2018/7/4 アニメ感想

11話「死線(前編)」 ~反撃に動き出すラインハルト~ イゼルローンから同盟軍前線へ補給艦隊が派遣される情報を察知したラインハルトは...

記事を読む

ノイエ銀英伝11話感想・考察その1「ロボス、フォーク、グリーンヒルそれぞれの立場」

ノイエ銀英伝11話感想・考察その1「ロボス、フォーク、グリーンヒルそれぞれの立場」

2018/6/29 アニメ感想

11話「死線(前編)」 ~上司と部下と中間管理職~ 自由惑星同盟遠征軍はイゼルローン要塞より出撃。帝国領の占領を開始した。貴族階層は...

記事を読む

ノイエ銀英伝10話感想・考察その3「ヤンがイゼルローン攻略を任された真の理由」

ノイエ銀英伝10話感想・考察その3「ヤンがイゼルローン攻略を任された真の理由」

2018/6/26 アニメ感想

10話「幕間狂言」 ~シドニー・シトレの後継者となったヤン~ 帝国領侵攻作戦の行動計画を決める会議は、発案者であるフォーク准将主導の...

記事を読む

ノイエ銀英伝10話感想・考察その2「フォーク准将の雄弁・詭弁」

ノイエ銀英伝10話感想・考察その2「フォーク准将の雄弁・詭弁」

2018/6/24 アニメ感想

10話「幕間狂言」 ~目的と必要性のない出征~ 同盟軍は主要な提督、参謀を集めて帝国領侵攻作戦についての会議を行っていた。総司令官に...

記事を読む

ノイエ銀英伝10話感想・考察その1「同盟による帝国領への侵攻」

ノイエ銀英伝10話感想・考察その1「同盟による帝国領への侵攻」

2018/6/22 アニメ感想

10話「幕間狂言」 ~ルビンスキーとリヒテンラーデの思惑~ イゼルローン要塞を手に入れた同盟軍は、兵力3000万人という空前の規模で...

記事を読む

ノイエ銀英伝9話感想・考察その3「言葉を交わさず考えを理解し合ったヤンとジェシカ」

ノイエ銀英伝9話感想・考察その3「言葉を交わさず考えを理解し合ったヤンとジェシカ」

2018/6/20 アニメ感想

9話「それぞれの星」 ~ヤンとジェシカ、それぞれが掴む星~ ヤン・ウェンリーと彼の養子であるユリアン・ミンツは、レストランにたまたま...

記事を読む

ノイエ銀英伝9話感想・考察その2「疲弊する帝国・同盟とフェザーンの台頭」

ノイエ銀英伝9話感想・考察その2「疲弊する帝国・同盟とフェザーンの台頭」

2018/6/17 アニメ感想

9話「それぞれの星」 ~ヤンとグリーンヒル、ルビンスキーとドミニク~ 統合作戦本部から戻る途中、ヤン・ウェンリーはシェーンコップ大佐...

記事を読む

ノイエ銀英伝9話感想・考察その1「同盟の政治家が無能になった理由」

ノイエ銀英伝9話感想・考察その1「同盟の政治家が無能になった理由」

2018/6/16 アニメ感想

9話「それぞれの星」 ~同盟がかかえる社会問題~ ヤンの旧友ジャン・ロベール・ラップの婚約者であったジェシカ・エドワーズは音楽教師を...

記事を読む

ジャガーマンシリーズ進化の歴史と人々の心を捉えた理由

ジャガーマンシリーズ進化の歴史と人々の心を捉えた理由

2018/6/10 ニコニコ動画

動画共有サイトとして知られるニコニコ動画には、魅力的なコンテンツが多数存在します。ひとつひとつの作品に異なる面白さが隠されているのはもちろん...

記事を読む

ノイエ銀英伝8話感想・考察その2「ラインハルトとオーベルシュタインの共通点」

ノイエ銀英伝8話感想・考察その2「ラインハルトとオーベルシュタインの共通点」

2018/5/30 アニメ感想

8話「カストロプ動乱」 ~光と闇、キルヒアイスとオーベルシュタイン~ キルヒアイスがカストロプ動乱を沈めてまもなく、イゼルローン要塞...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

主なコンテンツまとめ

ポプテピピック関連記事まとめ  ポプテピピック関連記事まとめ(感想・考察など)

けものフレンズ関連記事まとめ  けものフレンズ関連記事まとめ(感想・考察など)

 

カテゴリー

  • コラム (4)
  • バーチャルYoutuber(Vtuber) (71)
  • 当ブログについて (1)
  • 魅力的なストーリー (409)
    • 歴史に学ぶストーリー (2)
    • 魅力的な作品紹介 (387)
      • 動画共有サイト (1)
        • ニコニコ動画 (1)
      • 漫画考察 (3)
      • 映画感想 (12)
      • アニメ感想 (80)
      • けものフレンズ (294)
        • アニメ感想「けものフレンズの謎」 (289)
    • ライティング (20)
  • マーケティング (82)
    • マーケティング概論 (15)
    • 事例に学ぶマーケティング・テクニック (71)
      • リアルマーケティング (27)
        • 新聞広告 (1)
        • テレビ・CM (4)
        • 実店舗・施設 (6)
        • 市販商品 (4)
          • IT・Webサービス (1)
        • マーケティングに関連する出来事 (4)
      • デジタルマーケティング (46)
        • メールマーケティング (2)
        • コンテンツマーケティング (6)
        • オンライン広告 (37)
          • ブログ (10)
          • オウンドメディア (28)
          • 動画共有サイト (4)
        • SNS (6)
        • メルマガ (2)
  • ブログ運営報告 (7)
  • 生活ノウハウ (8)

タグクラウド

Facebook fairys(ふぇありす) PPP けものフレンズ考察班 アカシックレコード アドリアン・ルビンスキー イベント エナジードリンク カフェ キタキツネ キングレコード コラム ジェシカ・エドワーズ ジャパリバス ジョアン・レベロ ニホンツキノワグマ ノートパソコン ハシビロコウ バズ・マーケティング バーチャルゴリラ パウル・フォン・オーベルシュタイン フルル(フンボルトペンギン) ブログ運営報告 ヘテロゲニア ベネット ホワン・ルイ マイルカ マーケティング ミライさん ユリアン・ミンツ 中村悠一 個人番号カード 出版業界 和室で椅子を使う方法 地域振興 小林ゆう 小林幸子 成功事例 本間ひまわり 歴史 漫画考察 生活 記事 雪かき 音楽業界

アーカイブ

  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (3)
  • 2025年3月 (1)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (10)
  • 2019年2月 (18)
  • 2019年1月 (21)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (17)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (33)
  • 2017年12月 (35)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (30)
  • 2017年7月 (35)
  • 2017年6月 (47)
  • 2017年5月 (42)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (29)
  • 2017年2月 (7)

コメントについて

記事にいただいたコメントは内容を確認してから公開させてもらっています。 コメントには返信させていただく場合と、しない場合がありますのでご了承ください。できるだけ多くの方からコメントしてもらいやすいように、と思っております。
© 2017 コンテンツの魅どころ