2019年1月12日~1月15日にかけて行われた72時間耐久マインクラフト実況「BANクラ」の見どころを順番にご紹介するシリーズです。今回は、1月14日02:00ごろ~03:00ごろまでを取り上げます。
前回の記事はこちら
ちばちゃんは女の子?
寝落ちしたらしく、しばらく音信不通になっていたちばねずみさん。ゲームをログアウトしないと眠れないなどの弊害があることから、天開司さんを始めとする面々はどうするか思案を巡らせます。
ところが、2:04ごろ、ひょっこりちばさんが帰ってきます。
ちば:すいません。風呂入って上ってたんですよ。
もやし:一言言ってから風呂いけや!
ユキミお姉ちゃん:恥ずかしかったんだね!
もやし:ああ、譲友ちゃん(が何も言わずに離席したのと同じ理由)か!ちばちゃん、譲友ちゃんに謝って!
譲友:恥ずかしいのは一緒だわ!私も恥ずかしくて言えなかったのだわ!
もやし:男と女って恥ずかしさも違うだろ・・・。あっ!ちばちゃん女の子だったわ!ごめん!
ちば:ただめんどくさかっただけなんですけどね。
司:その設定まだ生きてるんだ・・・!
https://www.youtube.com/watch?v=NgBjv7JspPU

(クリックでウィンドウがポップアップします)
大佐、雪を求めて世界の果てへ
「私を孤独だと嘲笑った者たち(BANs島の面々)」への復讐のため、オペレーションラインアーク(スノーゴーレムの大量召喚による嫌がらせ)を計画していたドーセット・アカホシ(大佐)さん。計画実行のために必要なもののうち、J(かぼちゃ)はすでに入手済み。残るは素材はS(雪)のみでした。雪を手に入れるためにはポイントN(雪が出るバイオーム)を探す必要があり、地図を片手に大陸内を散策しますがなかなか見つかりません。
2:18ごろ、ポイントNを求めてボートで海に繰り出します。一度BANs島の周辺まで言ったことで、始めて地図上でピラミッドがある大陸とBANs島の位置関係が明らかになりました。
大佐:マイクラって赤道の概念あるの?
もやし:一応丸くはなってるけど。
大佐:(コメントに)「あるわけないだろ」・・・辛辣!
ユキミお姉ちゃん:誰と会話してるの?
大佐:もうひとりのボクと会話してる。
司:やべえやつじゃん。
大佐:一は全、全は一だぞみんな。世界の果てはあるんだ。
もやし:大佐がなんか言い出した・・・!
https://www.youtube.com/watch?v=aDkPWw8E9ZY

(クリックでウィンドウがポップアップします)
金の妖精「金カーベル」
タマキン(環右金)さんによる氷上での滑り=通称「タマ滑り」は、城星譲友さんのお気に入りです。まだ見ていないほかのメンバーに披露するため、2:28ごろ、タマキンさんに再度リクエスト。天開さん、仮面ライバーもやしさん、ユキミお姉ちゃんらもタマ滑りを初体験することになりました。
一度舞台袖にはけた後、全身金の装備を身に着けて登場したタマキンさんは再び滑りを披露。ユキミお姉ちゃんは金の延べ棒をおひねり代わりに投げ、天開さんはテープ投げの代わりに釣り竿を投げて祝福します。
スケートリンクでの滑りを終えてタマ滑りは第二幕へ。舞台は海上に移動し、金の延べ棒をばらまきながら観客と一緒に海上スケートを楽しみました。

(クリックでウィンドウがポップアップします)
ピーターBANはケン?
もやし:焼き鳥屋のおっちゃんにも見せてあげたかったわ・・・。・・・おっちゃん!すごかったぞ!
タマキン:何の話だい?
譲友:ディズニー!夢を守ってくれてるのだわ!
もやし:い、今、黄金聖衣着たおっちゃんが・・・!タマ滑りして・・・・。
タマキン:ああ、彼を見たのか君たち。
ユキミお姉ちゃん:すごかった!ホントに!
タマキン:金の妖精なんだ・・・。すごく幸運だったね。今日はいい夢が見れると思う。
司:ちょっとエコーしてる・・・!
https://www.youtube.com/watch?v=NgBjv7JspPU
音楽とともに現れて滑り、何処かへと去っていく金の妖精は、いつしか「金カーベル」と呼ばれるようになりました。そこから、金カーベルがいるのなら「ピーターBAN」は誰なのかという話題に。ちょうどこのとき友達のハムスターを探しに行っていたウル=ケン・ノースさんが候補に上がります。
ユキミお姉ちゃん:ピーターBANは誰?ピーターBANは・・・友達のハムスターを探してる・・・!
もやし:ケンじゃん!
譲友:結構筋肉質なのだわ。
司:ケンはピーターBANだよ・・・!
もやし:いつまでも子どもの心を忘れてないからな。
ユキミお姉ちゃん:永遠の少年だからなぁ・・・。
もやし:少年より幼いけど・・・!
https://www.youtube.com/watch?v=NgBjv7JspPU

(クリックでウィンドウがポップアップします)
おすすめの映画トーク
天開さんは馬小屋を完成させ、オウムガイ集めのために釣りを始めていました。2:45ごろからは、もやしさんの発案でおすすめの映画トークがスタート。本来なら夜の部はケンさんに引き継ぐ予定でしたが、ハムスター探しが長引いていて未だに到着していません。ケンさんの到着がさらに遅れる可能性も考慮してもやしさんが先に休み、起きるまでの間は天開さんがつなぐことになりました。

(クリックでウィンドウがポップアップします)
大佐、念願のポイントNに到達。
ポイントN(雪が降るバイオーム)を探していたドーセットさん。時間はかかりましたが、幸いにも地図の端に当たる位置で念願のポイントNを発見します。帰り際にはついでに宝の地図も回収。オペレーションラインアークの実行を誓いつつ、この日の配信を終了します。
2:59には、ケンさんがハムスターを発見したとの知らせも。まだ時間はかかりそうながら、引き継ぎの目処もなんとか立ちました。

(クリックでウィンドウがポップアップします)
各視点まとめ
ドーセット・アカホシ( 02:09:00~LAST)
天開司(01:48:00~02:48:00)

(クリックでウィンドウがポップアップします)
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=iAAxUe0ax1w
仮面ライバーもやし(00:43:00~LAST)

対象の動画を見る
(クリックでウィンドウがポップアップします)
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=NgBjv7JspPU