けものフレンズ3話感想その7:2話~3話に至るまでの時間経過を考察

諸注意

前回記事:【3話 その6】アニメ感想「けものフレンズの謎」:サンドスターでわかる、かばんちゃんとトキの共通点

【Aパート 一人崖を登るサーバル】

かばんちゃんやトキと分かれ、一人断崖絶壁を登って山頂を目指すサーバルの様子が描かれます。

サーバルは、「思ったより大変だった」と語っているので、崖の下でかばんちゃんとトキにサムズ・アップしてみせたときの計算ではもっと早いペースでサクサク登れることを想像していたのでしょう。

サーバルは今まで、さばんなちほーの限られた大きさの崖や木に登った程度の経験しかないはずです。今回登るこうざんは硬い岩肌で、今までサーバルが登ってきたものとは表面のつくりが全く違っています。「さばんなちほーの崖や木だったら、もっと早く登れるのに・・・」と歯がゆい思いをしていたかもしれません。

途中、足を滑らせる様子もありますが、そのまま登り続けています。途中、上から崖下を覗く絵を見るとすでに数十メートル以上の距離を登っているように見えます。普通の人間ならそもそも道具なしで登ることはできないはずですし、落ちたら命にかかわるのは間違いありません。

しかし、今までのストーリーでも描かれてきたように、サーバルの身体能力は人間のそれを大きく凌駕しています。ですから、仮に落ちたとしても心配するようなことはないでしょう。

【Aパート ロープウェイの柱で休憩するトキとかばんちゃん】

再びシーンが切り替わり、ロープウェイの支柱の上で休憩し、ジャパリまんを食べるトキとかばんちゃんの様子が描かれます。2人とも2話でマレーバクが食べていたのと同じ、ピンク色のジャパリまんを食べており、「異なる種類のフレンズであっても、同じジャパリまんを食べて問題ない」ということがわかります。

2話~3話の現在までで、どのくらいの時間が経過しているのか?

2話と3話は、同じ1日の話です。この後山頂でカフェにより、その後下山至るわけですが、その間の正確な時間経過は描かれていません。かばんちゃんは2話冒頭のシーンから、日没後間もなく就寝しその後夜明けとともに起床したと考えられます。

ラッキービーストは「じゃんぐるちほーを通る見学ルートは2時間ほど」と言っていますので、仮の時系列として次のようなスケジュールが考えられるでしょう。

  • AM6:00 じゃんぐるちほーの見学ルートに入る
  • AM9:00 コツメカワウソ、ジャガーと出会いジャパリバスを発見する
  • AM11:00 「橋」を完成させた後、ロープウェイ乗り場でトキと出会う
  • AM12:00 サーバルと分かれたかばんちゃんとトキが、柱の上で昼食を取る

細かい時系列は違うかもしれませんが、「2話からここまでのシーンは、午前中の出来事だった」と考えると、2人がジャパリまんを頬張るシーンはランチタイムだと解釈できます。

私は本来、こうした「ストーリーの中で描写されていない部分」については考察してもあまり意味がないと思っています。特に時間経過に関しては作中で明言されるか、時計でも映らない限りは正確なものがまずわからないからです。

ただし今回は、食事(そして、この後のティータイム)というわかりやすい目印があること、3話終了時点で辺りが暗くなっていることなどからあえて考察してみました。